<温室ガス>環境省がロードマップ 販売の7割エコカーに(毎日新聞)

 温室効果ガスを20年までに90年比25%減、50年までに80%減を目指した環境省の行程表原案が18日、明らかになった。自転車専用レーンを現状の2.5倍に増やすなど、5分野で目指す施策を挙げている。小沢鋭仁環境相は19日の専門家会合での議論などを参考に行程表を公表するが、根拠や実現性で議論を呼びそうだ。

 原案では、住宅・建築物▽自動車▽地域づくり▽ものづくり(産業)▽エネルギー供給−−の5分野に目標や導入すべき施策を時系列で列挙した。

 それによると、25%削減を国内対策で実施する場合、住宅・建築物分野では、二酸化炭素を出さないゼロエミッション住宅を目指し20年までに家庭用太陽光発電を3600万キロワット(05年114万キロワット)に拡大する。住宅エコポイント制度や太陽光発電の固定価格買い取り制度を継続する。

 自動車分野では、20年までに乗用車の販売台数の7割を、ハイブリッド車などの環境対応車にする。

 地域づくりでは、公共交通を柱にした街づくりを進めるほか、車の移動などに伴う排出を減らすため、駅周辺への居住を促す。30年までに自転車専用レーンを現状の2万キロから5万キロに拡大。路面電車や高速輸送システムも現状の240キロから1500キロに増やす。【大場あい】

【関連ニュース】
【特集】環境のページ
【写真特集】暖かな破局 刻一刻と進む地球温暖化
温室効果ガスを減らそう/1 まとまるか?「京都」後の約束
温室ガス削減:企業の2割超「商機」 日生調査
温室効果ガス削減:「チャンス」21%も、「リスク」は27%−−日生が企業アンケ

首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万(読売新聞)
6千万着服の幻冬舎元局長、懲役4年の判決(読売新聞)
外国人介護士受け入れに意欲=鳩山首相(時事通信)
消費者庁、自転車の欠陥「発表待て」と指示(読売新聞)
NEC元部長の過労自殺認定=「過重業務でうつ病」−東京地裁(時事通信)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。